マンダラ– tag –
-
『 希望へ 』90×90 北海道 早川由芸子
2022年 北海道全道展入選作品外の世界から遠く離れ、ゆっくりと時間が流れる中で、この作品は生まれました。大きな紙に最初に現れたのは、静かで力強い一輪の花。それは、悲しみや終わりの中に、新しい始まりの予感をさせるものでした。 その花の上に重ね... -
『巡り』20×20 兵庫県 北野裕子
テーマは浄化です。高温の焔をイメージしていたのですが 描き進めていくうちに回転して巡るものにたどりつきました。 兵庫県 高砂市 北野裕子 第55期プラクティショナー -
『歓び』20×20 兵庫県 北野裕子
ありのままの美しさがテーマです。 ピンクを咲かせたくてちりばめたら、笑っているみたいです。兵庫県 高砂市 北野裕子 第55期プラクティショナー -
『宇宙会議』50×50 静岡県 瀬戸里絵
この曼荼羅の完成が見えてきたころ、何度も心の奥から湧き上がってくるメッセージがあった。「さあ、どちらの世界を選ぶ?」「Welcome to the NEW WORLD.」 曼荼羅の中心の奥には、別世界が広がっている。 すでに幕は上がり、向こう側とこちら側の両方が、... -
『五節の舞~瀬織津姫~』60×60 愛知県 田中みゆ紀
第80回記念現展 新人賞受賞作品直感で赤色のペンを手に取り、点々を始めると、目の前に大河ドラマの『光る君へ』の中で、主人公のまひろ(後に紫式部)達が壮麗に舞った「五節舞」の光景が浮かびました。「五節舞」というのは、天皇の即位式ごとに作舞した雅... -
’25 第8回 宙を奏でる点描曼荼羅画合同作品展
ご案内が大変遅くなりました。いいよ来月13日から第8回全国合同作品展が開催されます。宙を奏でる点描曼荼羅画は2009年に「願いを叶える点描曼荼羅画」として、マンダラユニヴァース代表である札幌の「やまだまよ」より始まり、日本各地をはじめ、世界に... -
きなこで有名な坂口製粉様で案内はがきをおいていただいています。
https://www.kinako.co.jp/HP拝見しておいしそうなラインナップに没頭してしまいました!会期が終わったら行ってみよう💗と。これ💗お土産にも良くないですか? 150円です✨ -
あなたの趣味は何ですか? 大空町 神野里美
宙を奏でる点描曼荼羅画 『天蓋』(2024年) 大空町 神野里美 普段、挨拶くらいしか交わさないママ友さんたちと、ご縁があってお茶を飲む機会がありました。いろいろな話題を交わす中で、ふと「〇〇さん、趣味は何ですか?」とたずねると「え?趣味・・... -
『PARIS ART SHOPPING』
「縄文」やまだまよ 日本において1万5千年前に出現し、1万年続いたと言われる縄文時代。木々の実りや魚影も濃く豊かすぎるほど豊かな地球を謳歌し、争いもなかった1万年を縄文人は過ごしてきました。編み上げた縄の文様を土器に移し焼き上げた「縄文... -
『月』 札幌市下澤輝美